糖尿病性腎不全 透析

糖尿病性腎不全と透析

糖尿病性腎不全を発症した場合、透析治療を開始することがあります。

 

ただし糖尿病性腎不全は生存率が非常に低く、平均余命は5〜10年と言われています。
このように糖尿病性腎不全は生命に大きな脅威を及ぼす病気であり、透析治療といえども万能ではありません。

 

糖尿病性腎不全の完治が難しいのは、性質が正反対の治療を必要とするためです。
まず腎不全は高カロリー・低たんぱくの食事療法と運動制限による治療が必要になります。

 

対して糖尿病は低カロリーの食事療法と積極的な運動が治療の軸です。
このように治療法が背反している症状を身体に二つ抱えているわけですから、完治することは不可能に近くなります。

 

また、糖尿病から腎不全を発症すると、既に全身の血管が痛んでいる場合が大半です。
したがってシャントを形成できる血管が少なく、透析治療に臨むことすらできません。

 

仮にシャントを形成できる血管があっても、透析治療を行ううちに血管が化膿や壊疽を起こしてしまいます。
透析を続けることで動脈硬化を促進することもあり、長い期間透析治療を受けることも難しくなります。

 

透析治療の続行が不可能となれば、体内のクレアチニンが上昇して尿毒症を引き起こし死に到ってしまうのです。
さらに糖尿病と腎不全を併発する免疫不全により、様々な感染症のリスクも高まってしまいます。

 

糖尿病性腎不全に罹ると寿命が長いとは言えませんが、患者自身の精神力や自己節制によって余命は変動することを覚えておきましょう。

Sponsored link

page top